マイブログ
マイブログ
ブログ
血圧を下げる方法
投稿日: 2014 9月 25、6:06 午後 |
こんにちは、今日は血圧を少しでも下げる方法のお話をします。 脳卒中や心筋梗塞、腎臓病など生死に関わる合併症を引き起こす高血圧ですが、あまり自覚症状がないため、別名「サイレントキラー」とも呼ばれていて、塩分のとり過ぎや運動不足、遺伝などが主な要因とされています。 高血圧を改善させるには減塩を避けては通れません。 『野菜を取りましょう』と言われますが、それだけで血圧は下げられません。 大事なのは普段からダイエットの指導でも提唱してます『食べる順番を守る』ことを優先することです。 豊富な植物繊維により、血糖値の上昇が緩やかになり、血管が傷つけられることを防ぐ効果もあります また食後の果物も効果は大きいのです。 例えば、バナナに豊富に含まれるカリウムは、ナトリウム(塩分)のキレート作用(体の外に排出)があり、血管を開く酵素の働きを活性化してくれます。 厚労省によれば、日本人はバナナ1本分ほどのカリウムの摂取量が不足がちというだけにリンゴやキウイフルーツだけではなく、デザートにバナナを食べて頂くと、良いみたいです。 体を動かすのも重要でウオーキングや縄跳び程度の有酸素運動がお勧めです。軽いものでよく、激しい運動は必要ありません。 軽微な運動をすると血管は拡張し、血圧は下がってきます。 以上、簡単に紹介しましたが食べる順番や軽い運動で血圧が下がるのですから、少しずつ始めてみましょう(*^。^*) |
カテゴリー: 健康
コメントを投稿する
Oops!
The words you entered did not match the given text. Please try again.
0 コメント
Loading...
/
Oops!
Oops, you forgot something.