マイブログ
マイブログ
ブログ
人はなぜキレるのか?
投稿日: 2016 10月 19、6:33 午後 |
![]() |
おはようございます。 最近「キレる」人が増えてきている気がしませんか? 今回は脳科学に基づいて、人がキレる構造についてのお話をさせて頂きたいと思います。 人間の脳には前頭前野という部位があり、ここが物事全体を把握して、欲望や感情を抑える働きをしています。 腹が立つことがあっても、ここは大人の対応をしよう、というような判断を下すのがこの部分です。 そして、食欲や睡眠欲など動物的な本能を司る大脳辺縁系などが先に発達するのに比べ、前頭前野は脳の中でも一番最後に成長し、十代の終わりまで発達し続けるらしいのです。 脳は使えば使うほど発達しますが、使わなければ発達しないのです。 したがって、子供の頃、我慢や抑制をせずに育つと、この部分の発育が弱くなるのです。 これが、「キレる」人が増えているところでもあります。 なので、子育ての段階である程度我慢をさせることが大事だという事がお分かりだと思います。 |
/