【傾聴術講座】
【傾聴術講座】
こんな方におすすめです。
・日常で御家族や友人との対人関係をよくしたい方
・傾聴とはどういうことなのかを知りたい方
・カウンセラーではないけれども、普段から人から相談事を よく持ちかけられる方
・心理カウンセリングの構造を知りたい方
・色んな資格に傾聴のテクニックを活かしたい方。
・カウンセラーの資格は要らないが、上手く相談事に乗って あげたい方
・コミュニケーション・スキルは既に持っているが、そのスキルを カウンセリング・セッションで上手く使いこなせていない方
・カウンセリング・テクニックを学びたい方等々
『話し上手は聞き上手』と言われるように、日常のちょっとした事で、相手とのコミュニケーションをスムースに活かせるための講座です。
今回は来談者中心療法を中心に、カウンセリングの基礎概念から理論、実際のカウンセリング・セッションが出来るまでをレクチャーする予定です。
※尚、この講座は資格取得講座ではありません。
【講座内容】
・心理カウンセリングとは
・来談者中心療法の基礎概念
・一致、不一致とは
・自律と依存
・相談に乗る、人の話を聞くということ
・カウンセリングの構造・ルール
・二人の位置関係の捉え方
・バーバル、ノンバーバルとは
・十分に機能する人間とは
・コミュニケーション技術
・語られる内容の分類
・実際の対話の技術・技法
・人間の防衛機制とは・転移、逆転移について
・RFGPモデル
・実際のカウンセリング・セッション
【講師プロフィール】
川上 光浩(かわかみ みつひろ)
米国NLP協会認定トレーナー
JACC認定 心理カウンセラー
JACC認定 心理療法士
申込み連絡先
〒590-0403大阪府泉南郡熊取町大久保中1-1-19
072-452-8077
mail:[email protected]